月別アーカイブ: 2009年12月

尚仁沢湧水の郷 天然アルカリイオン水

『 尚仁沢湧水の郷 』 は、日本名水百選の天然アルカリイオン水。水質は天然のアルカリイオン水で、淡白で清涼感ある癖のない水です。
平成9年には全国37都道府県から選ばれた水の中で第一位の認定証を受けている「尚仁沢湧水」は、まさに万人向けのおいしい水といえるでしょう。
あっさりとした清涼感のある味わいが特徴で、飽きのこない味。お茶を入れるときなどに最適なミネラルウォーターです。

□名称 ナチュラルミネラルウォーター
□原材料 湧水
□採水地 栃木県塩谷郡塩谷町

栄養成分/100mlあたり

  • カルシウム(0.29mg)
  • マグネシウム(0.77mg)
  • カリウム(0.09mg)
  • ナトリウム(0.29mg)
  • 硬度(23)
  • pH(7.5~8.0)
尚仁沢湧水の郷は取り扱いが終了しています。現在在庫がありません。

このほかの 国産のミネラルウォーター 超軟水 ( 硬度0~50 ) はこちら

富士山 秘境の命水

国内最高濃度といわれる100mlあたり13UGものバナジウムを含有した富士山の天然水。クラスター(水分子)が非常に小さく、新陳代謝を促進させます。むくみや肥満、内臓脂肪(メタボリック)が気になる方に向いています。

□名称 スーパーイオンミネラルウォーター
□原材料 天然バナジウム水
□採水地 山梨県富士山北東麓

栄養成分/100mlあたり
  • カルシウム(0.87mg)
  • マグネシウム(0.38mg)
  • カリウム(0.13mg)
  • ナトリウム(5.5mg)
  • 硬度(33)関東・甲信越
  • pH(7.6)
富士山 秘境の命水は現在在庫がありません

白州 山の地水(やまのじみず)

南アルプス最北端に位置する甲斐駒ヶ岳のすそ野を流れ落ちる尾白川の水は花こう岩層でろ過され透明感ある透き通った水です。

□名称

ナチュラルミネラルウォーター

□原材料 深井戸水
□採水地 山梨県北杜市白州町

栄養成分/100mlあたり
  • カルシウム(1.3mg)
  • マグネシウム(1.3mg)
  • カリウム(5.5mg)
  • ナトリウム(0.48mg)
  • 硬度(16)関東・甲信越
  • pH(7.2)
白州 山の地水 は現在取り扱いがありません