ピッチャー型浄水器」カテゴリーアーカイブ

ピッチャータイプの浄水器の浄水性能を比較。冷蔵庫に入れて手軽に使えるピッチャー型の浄水器の性能について。

ピッチャータイプの浄水器の浄水性能を徹底比較

ピッチャー型、またはピッチャータイプと呼ばれる浄水器を徹底比較。

飲料用なら冷やす際に冷蔵庫へのおさまりがいいかどうか? 冷蔵庫の扉部分に収納できるか?
料理に使用する場合には大量につくれる大型タイプがいい、などを考慮して、 4 タイプに絞って比較。また浄水器である以上、浄水性能を比較してみた。

今回、比較したピッチャータイプの浄水器は以下 4 タイプ。
ブリタ「スタイル」
パナソニック「 TK-PA10P 」
東レ「トレビーノ」
三菱レイヨン「02 クリンスイ」

ピッチャータイプの浄水器の浄水性能比較

 

ブリタ
パナソニック
東レ
三菱レイヨン
トレビーノ
遊離残留塩素
(カルキ)
消毒のために中注入されておりニオイが味を損ねる
濁り
(雑菌・固形・鉛など)
各種の菌や、水に溶け込んでいない微少な鉛片など
総トリハロメタン
腎・肝障害、発ガン性や催奇形性などが疑われている
溶解性鉛
不眠や頭痛、小児の知能障害が疑われる
CAT(農薬)
環境ホルモンとして生殖機能に影響するといわれている
2-MIB(カビ臭)
水源の藍藻類が原因で発生しカビ臭さの原因になる
テトラクロロエチレン
虫垂神経や腎・肝機能に障害を及ぼすと言われている
トリクロロエチレン
地下水などから混入し、発ガン性が指摘されている
1,1,1,トリクロロエタン
神経抑制作用でめまいや意識障害を起こすことがある
鉄(微粒子状)
赤い水アカの原因になったり、水の風味を損ねる
アルミニウム(中性)
てんかんやアルツハイマーとの関係が疑われている

浄水器を購入する目的のナンバーワンはやっぱり安全でおいしい水を飲むことになるだろう。そこで、各浄水器の浄水性能を比較してみた結果、三菱レイヨンの02(ゼロニ)クリンスイピッチャー除去能力ナンバーとなった。水質にとことんこだわりたいという人にはオススメのピッチャータイプの浄水器になる。
フィルターの入手のしやすさでいうとブリタ スタイルシリーズがいいかもしれない。ディスカウントショップやホームセンター、スーパーなどでも手に入る。またフィルターのコストを計算しても、このタイプが一番格安になる。

東レ トレビーノ PT302SV

東レ の トレビーノ PT302SV は、ポット型の浄水器です。安全・安心な“トレビーノ”の浄水で、自宅で毎日おいしい水を飲みませんか?

★気になるニオイや不安な物質を取り除くから、お料理も安心。おいしいお水は素材本来の味を引き立てます。
★カルキ臭やいやなニオイがしないから、お茶もコーヒーもいっそうおいしく召し上がれます。
★赤ちゃんの冷まし湯を作るとき、離乳食を作るときも安心です。

【製品仕様】

  • サイズ: 高さ 282 × 幅 157 × 奥行 103 mm
  • 材料の種類: 本体容器・ロート・フタ・注ぎ口・ダイヤル/ ポリスチレン、カードリッジ/ ABS樹脂、ポリプロピレン
  • ろ過流量: 0.4 L / 分
  • ろ材の種類:活性炭、イオン交換体

カートリッジ内の空気がスムーズに抜けるろ過システムで、高い除去性能はそのままに、ろ過スピードがUPしました。
高除去カートリッジ内蔵で、カビ臭・総トリハロメタン・塩素・農薬など気になる物質を除去します。

ピッチャータイプの浄水器の浄水性能を徹底比較