北米・オセアニア」カテゴリーアーカイブ

北米・オセアニアのミネラルウォーターに関する情報です。

クラスター・クリア

米国の生化学者で、水の研究の第一人者のリー・ロレンゼン博士のもつ米国特許の特殊プロセスで水のクラスター(水分子の塊)を細胞に吸収されやすい状態に構造化し、さらに長期間安定させたミネラルウォーターで水分補給に最適なクラスター水です。
水は1つの水分子(H2O)ではなく、いくつかの水分子の水素結合によって結びついた構造になっています。普通の水は、たくさんの水分子が結合された大きな塊で構成されていますが『クラスター・クリア』は、天然の湧水を蒸留した後に、米国特許(No.5711950&6033678)の特殊プロセス加工を施し、クラスターを微細な状態で長期間(常温で2年間)安定させることに成功した、細胞への浸透性が抜群の水(クラスタード・ウォーター)です。

栄養成分 / 100mlあたり
  • カルシウム(0.183mg)
  • マグネシウム(0.039mg)
  • カリウム(35mg)
  • ナトリウム(0.0044mg)
  • 硬度(—)
  • pH(—)
名称 ボトルウォーター
原材料 湧水
原産国 アメリカ
採水地 カリフォルニア州サンペルナーディノ山脈

 

クラスター・クリアは取り扱いが終了しています。在庫がありません。

北米オセアニアのミネラルウォーターの一覧はこちら

ワイウェラ インフィニティウォーター

ワイウェラ インフィニティウォーター は、ニュージーランドの先住民族であるマオリ族が 200 年以上も前から体にいい「癒しの水」として祟めた、スパリゾート『ワイウェラ』の歴史ある温泉水から出来ています。

インフィニティウォーターの特徴は、まず、水分子のクラスターが小さいこと。そして、pH 値のアルカリ度が高いことです。クラスターを小さくすることで、体への水の吸収力をより高めています。現在のインフィニティウォーターは、電気分解を経てマイクロ・イオン化されています。

名称 ミネラルウォーター(無発泡水)
原材料 温泉水
原産国 ニュージーランド
採水地 ワイウェラ

 

栄養成分表( 100 ml )あたり

  • カルシウム/1.2mg
  • マグネシウム/0.26mg
  • カリウム/0.26mg
  • 重炭酸塩/2.0mg
  • 塩化物/3.0mg
  • 硬度/40(軟水)
  • PH値/9.0
ワイウェラ インフィニティウォーターは現在在庫がありません

北米オセアニアのミネラルウォーターの一覧はこちら

アクアクィーン ミネラルウォーター オーストラリアの超軟水

アクアクィーン ミネラルウォーター は、オーストラリアの大自然の中、マングルーブマウンテンにある泉から湧き出たこの水は、純度が高く不純物をほとんど含みません。
アクアクィーンは、まろやかな飲み口が特徴の超軟水です。
※現在、在庫がありません。

□名称 ミネラルウォーター
□原材料 湧水
□原産国 オーストラリア
□採水地 マングルーブマウンテン

 

栄養成分表(100mlあたり

  • カルシウム/0.09mg
  • マグネシウム/0.2mg
  • カリウム1.4mg
  • ナトリウム/1.4mg
  • 硬度/12(軟水)
  • PH値/5.3

北米・オセアニア

アクアクィーン は現在在庫がありません

国産 超軟水 はこちら