ハイピース 越前の自然水 持ち運びにも便利な小型ペットボトルの水

越前の自然水 北陸・東海
越前の自然水

越前の自然水 ( ハイピース )福井の ミネラルウォーター に関する情報です。「 越前の自然水 」は、福井県の越前山系を源流として岩盤から湧き出る天然水からつくられています。岩盤に含まれるミネラルが長い時間をかけてゆっくりと水にとけ込んだ、バランスのよい軟水( 硬度 32mg/L )の ナチュラルミネラルウォーター です。

越前の自然水

越前の自然水

越前の自然水 ミネラルバランスのよい、おいしい水

福井県には良質な湧き水があり、酒造りや米作り( コシヒカリ発祥の地 )などが盛んで、昔から水と密接な関わりがあります。 ペットボトル飲料の製造・販売をおこなっている株式会社ハイピース の商品には、この 越前の自然水 のほか、ほうじ茶や黒豆茶、紅茶などさまざまな飲料がありますが、すべての商品に越前山系を源流とする水が使用されています。

福井といえばメガネの生産地としてもよく知られていますが、ハイピースの工場は昔はメガネ工場だったそうで、洗浄用にきれいな地下水を使いたいと敷地内をボーリングしたところ、地下の岩盤の下に水源が発見されたといいます。水質調査をおこなった結果ミネラルバランスがよく清らかな水であることがわかり、 1993 年に飲料事業を開始して、現在でも工場敷地内の良質な水源が ハイピース の商品を支えているのです。

越前の自然水 は、不純物をほとんど含んでいないこと、硬度 32 mg/L という飲みやすさが特徴です。バランスのよい軟水ですので、日常的に飲む水としてそのまま飲むのはもちろんですが、お茶やコーヒーをいれる際におすすめですし、お料理に使ってもおいしいミネラルウォーターです。

飲みきりたい時、携帯する時にジャマにならないサイズ 330ml

飲みきりたい時や、持ち運びにも便利な 330 ml の小型サイズのペットボトルですので、手に持っても、バッグの中に入れても、携帯するのにジャマにならない大きさです。また、こちらで紹介しているほかに 500 ml のペットボトルもあり、さまざまなシーンで利用することができます。

名称 ナチュラルミネラルウォーター
原材料 鉱水
採水地 福井県丹生郡越前町佐々生
栄養成分 / 100 ml あたり
  • カルシウム( 1.3 mg )
  • マグネシウム( 0.0 mg )
  • カリウム( 0.01 ~ 0.15 mg )
  • ナトリウム( 2.8 mg )

—————————————
硬度( 32 )
pH ( 8.0 )

[広告]

超軟水 ミネラルウォーター 国産 ( 硬度 0 ~ 50 )

北陸・東海のミネラルウォーター 一覧

タイトルとURLをコピーしました