『生命の水 夢』は、香川の山間部から湧き出た良質な天然鉱泉水。カルシウムとマグネシウムが2:1という理想のバランスをもち、日本人に不足気味なカルシウムを特に豊富に含んでいます。また、話題のシリカやサルフェートも含まれていて、さらに体にうれしいミネラルウォーターなのです。
硬度は、軟水の多い日本の水としては高め(170)の中硬水です。
体に必要なミネラルや栄養は、食べ物からだけで摂取するのは難しいので、栄養分がバランス良く含まれた水を摂取するのがおすすめです。
人間の血液に近い弱アルカリ性の天然水で、飲み口も軽やかです。
製造では、源泉の特長を損なわないよう新鮮な水に熱を加えずにボトリングする、非加熱フレッシュボトリングが採用されています。
「近畿・中国・四国」カテゴリーアーカイブ
ひょうたんから水(大峰山のごろごろ水)
奈良の名水『ごろごろ水』をひょうたん形ボトルに詰めた、斬新でユニークなミネラルウォーター。
他にはない、かわいいボトルデザインで、ユニークな関西らしさを感じます。
奈良・大峰山の名水は、環境庁が指定する名水百選。超名水ごろごろ水は、採水地の自然環境と最高の水質を追求しています。
この名水に何も加工を施さずにミクロフィルターで処理し、天然のミネラルがそのままボトリングされています。
アルカリ性のナチュラルミネラルウォーター、安心・安全な無菌パックです。
□名称 | ナチュラルミネラルウォーター |
□原材料 | 鉱泉水 |
□採水地 | 奈良県吉野郡天川村洞川 |
- 栄養成分/100mlあたり
-
- カルシウム(3.38mg)
- マグネシウム(005mg)
- カリウム(0.24mg)
- ナトリウム(0.24mg)
- 硬度(89.5)軟水
- pH(8.2)
海の深層水 天海の水 硬度1000
リラックスミネラルと呼ばれ、ストレスの多い現代人に必要なマグネシウムが豊富に含まれた室戸海洋深層水です。
硬度は1000の超硬水。不足しやすいミネラルを補給できます。
一般のミネラルウォーターと比べると少し飲みにくいと思う人もいるかもしれませんが、とてもミネラルが豊富で、美容と健康に気をつかう人には、特におすすめのミネラルウォーターです。
冷やして飲むと比較的飲みやすくなります。
1つの細胞が酸化すると、その周囲の健康な細胞もサビつき、もろくなります。これに対して海洋深層水は、腸内の余分な糖の発生を抑制、膵臓の働きを助けます。海洋深層水とは、文字通り、深海の水であり、グリーンランド周辺で塩分濃度差によって生じた垂直に沈む海流が始まりで、その海流が北太平洋で4000mの深海まで達します。そして2000年もの年月をかけて、大気と接することなく深海をめぐり、北大西洋にまでたどり着き、その一部が高知県室戸市沖で湧昇流として姿を現したのがこの「海洋深層水」です。
その高知県室戸沖の344mの深海から汲み上げた 海洋深層水を原料とし塩分のみをとりのぞいた体液に近いお水です。体力アップに、ミネラル補給に、またふっくらとしたご飯などにもお使い下さい。
□名称 | ボトルウォーター |
□原材料 | 海洋深層水 |
□採水地 | 高知県室戸三崎 |
- 栄養成分/100mlあたり
-
- カルシウム(7.1mg)
- マグネシウム(20mg)
- カリウム(6.9mg)
- ナトリウム(7.4mg)
- 硬度(1000)国産の硬水
- pH(8.0)
室戸のおいしい深層水
高知県室戸沖2200メートル、水深374メートルから採水した100%天然海洋深層水です。
天然ミネラルをバランスよく補給することができます。〔在庫切れ中〕
□名称 | ボトルウォーター |
□原材料 | 海洋深層水 |
□採水地 | 高知県室戸岬沖 |
栄養成分表(100mlあたり)
|
||
カルシウム
|
0.22 | mg |
マグネシウム
|
0.66 | mg |
カリウム
|
0.24 | mg |
ナトリウム
|
5.34 | mg |
硬度
|
30 | (軟水) |
PH値
|
— |
そのほかの、国産の海洋深層水はコチラです。
ミネラル水『深海の恵み』 室戸海洋深層水100%の水
「深海の恵み」は、取水・分水施設から自社工場に直接つないだパイプラインを通り、光と大気にさらされていないフレッシュな海洋深層水を使用しています。室戸岬沖の水深374mから採水された、まさに深海の恵みです。
高知県室戸の海洋深層水は水深500~1000mを流れている海流で、これが室戸岬の大陸棚斜面の下部にぶつかり、湧昇(海洋内部の水が表に現れてくること)しているところを、室戸海洋深層水アクアファーム(取水・分水施設)が、沖合約3000m、そして水深374mの位置で汲みあげています。
天然の微量元素が含まれていて、成分が浮遊・沈殿することがありますが、これは室戸海洋深層水に含まれる天然のものなので、品質には問題ありません。硬度28ですので赤ちゃんのミルク作りにも最適です。
□名称 | ミネラルウォーター |
□原材料 | 海洋深層水 |
□採水地 | 高知県室戸岬沖 |
- 栄養成分/100mlあたり
-
- カルシウム(0.18mg)
- マグネシウム(0.56mg)
- カリウム(0.2mg)
- 硬度(28)
- pH(6.3~6.5)