ガルヴァニーナの水源は、地元の人々から「天国の丘」と称される標高350mの場所にあります。イタリア、アペニーネ山脈の潤沢な雪と雨が地下岩盤層に浸透することでガルヴァニーナは作られます。
ガルバニーナブルーの採水地はイタリアの最も古いナチュラルミネラルウォーターの水源の1つです。紀元前までその歴史を遡ることができるイタリア中部の古代都市リミニ、そして現存する世界最古の共和国であり世界で5番目に小さい国サンマリノの両方に程近い場所にその水源は位置しています。
その良質な鉱泉は、はるか昔、古代ローマ人の療養に重宝されていたといいます。
ガルヴァニーナにはマグネシウム、カルシウム、重炭酸塩、炭酸などが適度に含まれていて、魚や肉をベースとしたトマトソースの料理、煮込み料理との相性が良いです。
味わいの良さと機能性の高さで親しまれている、ナチュラルミネラルウォーターです。
炭酸水(フリザンテ)と、無炭酸水(ナチュラーレ)があります。古代ローマ人に愛された水源地から採水されるガルバニーナブルーは、現在も変わらずイタリアの人々に愛されています。
ガルバニーナブルーは、その名の通り青く美しいデザインボトルで中身に引けをとりません。夜の食事をロマンティックに演出してくれます。
□名称 | ナチュラルミネラルウォーター |
□原材料 | 鉱泉水 |
□原産国 | イタリア |
□採水地 | エミリアロマーニャ州 サンロレンツオ |
- 栄養成分/100mlあたり
-
- カルシウム(12.7mg)
- マグネシウム(2.5mg)
- カリウム(0.9mg)
- ナトリウム(3.2mg)
- 硬度(420)ヨーロッパ
- pH(7.2)