成羽の水(なりわのみず)は、旧磁鉄鉱山(砂鉄などが採取される鉱山)の坑道から湧き出た原水が非加熱でボトリングされています。磁鉄鉱の鉱脈からろ過され、さまざまなミネラルがとけ込んでいるため、体によいミネラルウォーターです。
水源の成羽地層は、海底で噴出したマグマが隆起してつくられた特殊なものです。雨水がその地層をゆっくりと通過する過程でカルシウムやマグネシウムが溶け込み、その結果、成羽の水の硬度は130と日本の水の中ではかなり高い数値を示しています。
含有天然成分の中でも特にカルシウムは1リットルあたり42mgの含有量を誇り、それが味に微妙なアクセントをつけ、ほんのりと甘みを感じる飲みやすい天然水となっています。カルシウムが不足がちな方、でも乳製品のカロリーなどが気になる方にはとっておきのゼロ・カロリーの天然飲料が成羽の水です。
□名称 | ナチュラルミネラルウォーター |
□原材料 | 水(鉱泉水) |
□採水地 | 岡山県高梁市成羽町坂本 |
- 栄養成分/100mlあたり
-
- カルシウム(0.42mg)
- マグネシウム(0.62mg)
- カリウム(0.13mg)
- ナトリウム(1.1mg)
- 硬度(130)中硬水
- pH(7.8)
▼ 磁気ミネラル74 成羽の水 の詳細、購入はコチラ。
磁気ミネラル74 成羽の水は現在在庫がありません