白神山水は、自然の恵みをそのまま味わうことのできるナチュラルミネラルウォーター。ブナの原生林が育んだ天然水を一切の外気に触れさせることなくボトリング、非加熱製造で、世界自然遺産の恵みをそのまま味わえます。
世界自然遺産として認められた白神山地のブナの森から生まれた繊細な水です。世界遺産の森が蓄えた生命の水、その広大なブナの森は、太古から変わることのない生命を営みを続けています。
白神に降った雨が腐葉土にしみ込み、幾千年にもわたる長い年月を経て、山肌を潤した水が地中に貯えられていることから「緑のダム」と呼ばれるほど保水力に富んだ白神山地。
ここに古くから貯えられてきた天然水を、特殊フィルターろ過で加熱処理せずにボトリングしています。非加熱だから、本来の水の養分であるアルカリ性のミネラル(カルシウム・ナトリウム・カリウム・マグネシウム等)を壊すことなく、天然水をありのままおいしく飲むことができます。
□名称 | ナチュラルミネラルウォーター |
□原材料 | 鉱泉水 |
□採水地 | 秋田県山本郡藤里町 |
栄養成分表100mlあたり
- カルシウム(0.36mg)
- マグネシウム(0.14mg)
- カリウム(0.16mg
- ナトリウム(0.56mg)
- 硬度(14)
- pH(7.1)
リンク