水の色 からわかること

水の色 からわかること 水の知識
水の色 からわかること

水の色 からわかることはどんなことでしょうか。みなさんは水の色に気を配ったことはありますか?水の色からさまざまなことがわかります。そんなことを紹介してみます。

水の色 からわかること

水の色

水の色

水の色からわかることです。

青い水

給水管、給湯管、風呂釜に使用されている銅管が新しい時期には、微量の銅が溶け出します。その銅が容器または、布類に付着している石鹸や垢に含まれている脂肪酸などと反応し水に溶けない青い銅石鹸を作り、このような現象を起こします。
水が蒸発し、銅が不溶性になり、タイルに残っていくため目地が青く着色していくことになります。対策としては、浴槽、洗面所などは洗浄が不十分だと湯あかが溜まり、そこに脂肪酸と反応した銅石鹸ができ、青く着色するのでマメな掃除を行うことになります。

赤い水

給水管に亜鉛メッキと銅管が使用されているとき、継ぎ手などの一部に鉄材が使用されているとき、硬質塩ビライニング好感布設時の加工に不備があるとき等、水の使い始めに赤水となって出てきます。朝一番の使用で赤水が発生し1分間以内に収まる時は、ほぼ給水管に起因すると考えられます。

また、同じような現象が配水小管に起因することもあります。その場合は、赤水の状態が比較的長く続きます。
コップに水を汲んで明らかに赤い場合は、しばらく放流してから飲むようにします。

黒い水

給水管に使用している銅管、または湯沸かし器に使用されている銅管からごく微量の銅が溶けだします。
その銅が、魔法瓶の内側に除々に付着し、黒色となったものと考えられます。

朝、一番に使用する時のように、長時間使用しなかったときには、使い始めの水に銅が多く含まれているおそれがあるのでしばらく流した後に使用します。
また、湯沸かし器は水温が高くなるために銅の溶け出す量が増えます。
このため、湯沸かし器の水は食器洗い、入浴に限定して使用します。

白い水

水道水蛇口から勢いよく出すと、蛇口の内部が負担となり、蛇口の上部から空気を吸い込み気泡となって出てきます。また、給湯栓から出るお湯も同じような現象が見られ、空気の吸い込みの他に水中の溶在ガスの放出が考えられます。

湯沸かし器の中で水が急に加熱されると、水中にとけ込んでいる酸素や炭酸ガスが放出されやすくなり、蛇口からお湯が出た瞬間に気泡となって現れます。
これら気泡が小さいと、水やお湯は白く濁りますが、数秒後には除々に下の方から透明になります。白濁の原因は空気によるもので安全性については心配ありません。

水の知識

タイトルとURLをコピーしました