日本のスイスと言われる飛騨高山の日本北アルプス。その北アルプスに降った雪や雨が地に浸透し、長い年月をかけて磨かれ湧き出した原水を、安全な環境下でボトリングしたのが飛騨の雫天然水です。
「飛騨の水」は、北アルプス・奥飛騨の鍾乳洞の山深い石灰質の岩窟から湧き出た清水。この水には、鍾乳石からのカルシウムが大量にとけ込んでいます。
岐阜県採水の水はかなり多いですが、高山市から採っているものは、かなり稀少です。
採水された後はフィルターで二次濾過され、おいしさ成分が損なわれないよう真空状態で瞬時に加熱殺菌されます。
鮮度と安全性にこだわった、甘みのあるまろやかな天然水です。
そのまま冷やして飲むとおいしく、水割りや、コーヒー、日本茶などにも最適です。
□名称 | ナチュラルミネラルウォーター |
□原材料 | 湧水 |
□採水地 | 岐阜県高山市丹生川町 |
- 栄養成分/100mlあたり
-
- カルシウム(0.89mg)
- マグネシウム(0.19mg)
- カリウム(0.04mg)
- ナトリウム(0.24mg)
- 硬度(60)軟水
- pH(7.1)
リンク